2013年8月27日火曜日

金は無くとも高楊枝

武士でもお腹が空いてる訳でもないが貧乏なのは間違いない。

以前、実家の兄貴が
「度数に換算するとビールよりも安上がり」
という理論で焼酎を飲んでいたが、
なるほどそうかもと思ってグラッパを気兼ねなく飲むようになった。

でも、度数がちょっと高いくらいではやっぱりセーブしないと
すぐに無くなっちゃうので必ずしも安上がりだとは言えないという事が
わかったのだった。

そんな訳で近頃ビール以外めったに飲まない。
お金ないしカミさんは脱アルコール中だしね。

でもどうしても飲みたくなったので
瓶の底に少し残ってたのを風呂上りにチビリと一口。


私の中で今のところ世界一美味しいグラッパの飲み方。
実家の岡山から送られてきたピオーネを一粒凍らしておいて
グラッパを入れたグラスにポチャンと投入。
グラスが冷えたら出来上がり。



この飲み方を考え付いたとき思わず
俺って天才・・・って思っちゃったんだ。

最近文字ばっかりで画像をのっけてなかったので
久しぶりに画像つき!
後ろの瓶は安物のグラッパだけど、なぜか安物の方が美味しい。
余計な深みが無くてあっさり飲めるからかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿