2月の子供の誕生日だったかに子供がブレイブボードを欲しがった。
近所の友達が買ってもらったのに影響されたようだった。
で、なんかしらんけどじいじとばあばが買うことになったんだ。
ほんで誕生日にプレゼントされたのがブレイブボードの類ではなくて小さなスケボーだった。
なんか近所のホームセンターにそれっぽいのが無かったんだって。
いや、無いなら無いで無理に全然別の物を買わなくてもいいのに・・・と思ったが、子供はそれでも何となくは嬉しかったみたいで暫く練習していた。
で、動画とか見せながらやってたんだけど苦戦する。
今から考えれば当たり前だよな。スケボーってムズイから。
しかも親が乗れないのでどう教えたら上達するかわからない。
そういう訳でワシ用のスケボーをホームセンターで買ってきた。
3000円くらいのおもちゃだけど。まあ何とかなるだろうと。
それでワシができるようになったことを教えてあげようという訳だ。
でもさ、子供はもともとスケボーが欲しかった訳じゃないから
すぐにやらなくなったのさ。
ワシは上に乗って左右に漕いで進むやつ(チクタクっていうらしい)くらいはできるようになりたいと思ってしつこく練習してたんだ。
それでつい最近。
近所の友達がブレイブボード(厳密な商品名はリップスティックMINIってやつ)に飽きたらしくうちの子に貸してくれたんだ。
うちの子は大喜びで練習したがったのさ。
で、それに付き合ってワシもスケボーの練習して汗だく筋肉痛の日々が続いたよ。
それでふと思ったんだ。
もともとじいじとばあばが買ってくれたスケボーならもしかしてチクタクできないかな?って。
なんかそっちの方がタイヤが大きくて回転もスムーズだったんだ。
で・・・
試しにやってみましたが・・・すぐにできたわ。チクタク。
坂も登れた。
できなかったのは安もんのスケボーのせいかよ!
もっともじいじとばあばが買ってくれたやつも子供用のおもちゃスケボーなんだけどさ。
後から知ったんだけどプラスチックミニクルーザーっていうタイプのおもちゃスケボーだったんだ。
ワシが買ったのはタイヤが固くて小さいから滑らかな地面の公園やスケボー場でいろんな技とかやるストリートタイプのおもちゃスケボーだった。
それだとさすがに普通の路面じゃ無理でした・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿