2015年7月16日木曜日

迷惑FAXはホントに迷惑なんだ!!

お店に迷惑FAXがよく送られてくる。

昔はお店の紹介にはFAXの表記もしていたが、
よくよく考えるとFAXでの連絡が必要な局面ってそうそう無いから
だいぶ前から表記を削除している。

なんだけど…

迷惑FAXの業者って明らかに確信犯で送りつけてるので
止める気なんて無いわなあ、そりゃ。

ホント迷惑。

内容的には楽天カードかなんかの決済機器の営業っぽい。
見るから怪しい。
ほんで、「こういうFAXが不要の場合はその旨を書いて送り返してください」
との記載があり、迷惑ならもうしません的な事を書いてらっしゃる。

送り返すのは良いけど…
なんで店舗名やFAX番号を書いて送り返さないといけないのよ??
当たり前のようでおかしいじゃん。
悪徳業者になんで自己紹介せんといかんのん!!

ほんと頼むわ…
人に迷惑かけてまでゼニ儲けしないでくれ。

0 件のコメント:

コメントを投稿