HTMLやXHTMLは書けないのでお店のHPは「ブロガー」で
ブログ形式で作っているんだけど…
このブロガーの管理画面でどのページをどこの国の人が閲覧したか
わかるようになってるんだけど…(そんなザックリした情報役に立たないし。)
なぜかギャラリーのページに渦中のウクライナからのアクセスが!!
ウクライナに住んでる人にとって何か琴線に触れるような情報が
当HPにございましたでしょうか??
ちなみに店主はすぐにドンパチやっちゃう血の気の多い人は苦手ですが
ロシアもウクライナも国自体は何となくですが…好きです。
昔は世界を震え上がらせる社会主義連邦でしたが
その鎖国的な状況から素敵な文化やデザインスタイルが生まれました。
てゆーか社会主義自体は悪くない思想よね。
とりあえずみんなまずは働けと。
そんで余裕のある人が余裕のない人を助けようよと。
うん、多分それは生まれながらのお金持ちでない限り反対する人はいないと思う。
なんだけど、社会主義が独裁政権になるのは何故なのかしら??
不思議だねー。
ま、今の日本はほぼ独裁政権になりつつあるんだけどさ。
0 件のコメント:
コメントを投稿