2015年2月25日水曜日

悲しいね。すっかり高級品。

体感温度的にも春を感じる日が続くし
イラストのお仕事もなんか落ち着いてきたのでぼちぼちお店を再開しようかと・・・

なんだけども。

コーヒーの生豆を注文しようと思ったらなんかお値段が高い。
前から価格がジワジワと上昇してる上に品薄なのは業界では当たり前なんだけど
改めて2年前の価格と比べると同じ銘柄で1.2倍以上になってる!!!!

たかが1.2倍じゃあないか、なんて呑気な事は言ってられない。
だって、

200g700円で売ってたものが840円だぞ!!!!!!!

小売価格で考えたらムチャクチャな値上げだぞ。
それなりに良い豆をちょっとお得な価格で売るのが好きだったのに!!!!
しかも欲しいやつが欠品だと?!



ガソリンの価格みたいに上がったり下がったりならまだしも
コーヒー豆の価格が下がったことなんて無いから
もうダメかもなー、この商売。

もっと積極的に品種改良してどこでも栽培できて大量に収穫できて
しかもこの上なく美味しいコーヒーの木を開発した方が良いね、絶対。

野菜や果物は新しい品種の方が美味しいのに
なんでコーヒーだけ原種に近い方が美味しいのか??


0 件のコメント:

コメントを投稿