2012年12月10日月曜日

選挙CMが増えてきたなあ

テレビでいろんな党がCMやってますけど~。
あれってCM放映料払ってやってるんですかね?
結構良い時間帯に結構な回数やってますが・・・

国民の信頼を得たかったらもうちょっと具体的な政策を
具体的なプランと一緒に言ってほしいんですよね。

私が知らんだけでホントはどっかで言ってるの?

その昔に民主党が政権を奪取したときは
確かに自民がグチャグチャになってたから
自民自体が勝手に転覆した気もするけど、
それに追い打ちをかけていた民主はプレゼンが上手だった。

マニフェストの内容が具体的で細かい数字による説得が解り易かった。
もう信用無くしまくりで既に地に落ちてた自民と
しょうもない上げ足取りと「反対の為の反対」で不毛な争いを行っている(ように見える?)
政治の世界で、具体的なマニフェストはとにかくポジティブに見えた。

「そうそう、こういう具体的な提案が欲しかったんだよ!」

と思ったビジネスマンは多かったと思う。
時間の無駄となるくだらない会議は馬鹿がやるもの。
国会中継を見てイライラする社会人は多いと思うが・・・案外そうでもないの?


で、何が言いたいかっていうと・・・
民主党の政策から具体的な話が無くなったのに失望した。
なんかどこの党もボンヤリしたことしか言わなくなったなあ~

とりあえず電気のインフラを国が買い上げて電力会社の競争を
煽って欲しいなあ。
とにかく電気代がキツいです。ガスも値上がりするって言うし。
そこらへんは現状維持して欲しい!

あと関係ないけどついでに屋外の喫煙は京都全域でNGにして欲しい。
タバコのポイ捨てが多すぎますわ。
あと道歩いてて前の人がタバコ吸ってたら
ズーーーーーーーーーーーーーーーっと
煙たいの吸いながら歩かないといかんのがキツイ。
妊婦がいますよ?!

0 件のコメント:

コメントを投稿