2012年8月6日月曜日

なんかカフェみたい・・・

オリンピック男子フェンシング団体、熱かったですね~!!
見てる私は選手より先に力尽きて決勝戦の途中で寝ちゃったんですが、
朝起きてTV見るとちょうど4人で銀メダルをぶら下げてTV出演してるところでした。
他人事ではありますが、銀メダルおめでとうございます。

なんというかいろんなスポーツ選手の世界一のぶつかり合いは
ホントに凄いなーと思います。

さて、そんな熱いロンドンとはまた違って。

毎日猛暑がつづく京都一乗寺です。
まあ、四条の辺に比べれば多分マシなんかなあとは思いますが・・・

そんな中、開店と同時にご来店くださったお客様。
笑顔の可愛らしい女の子と温雅な雰囲気が印象的なお母様。
どうも通りがかりのお客様という感じでもないので「???」と
思ってたのですが、実は最近大阪の「スプーン」というギャラリーを通じて
横山浪漫にお仕事の依頼をくださった和菓子屋さんでした!
しかもあわせて切り絵の原画もご購入くださったお客様です。

なんでも近日新規店舗が守口にオープンするそうです!
ご開店おめでとうございます!
そちらのお店の方はオープン後にまたご紹介させていただくとして・・・

今回は京都の学校のオープンキャンパスにお嬢さんと一緒にいらっしゃって
うちにも寄ってくださったのだそうです。開店前でいろいろとお忙しいところを
足を伸ばしていただいて本当に有難うございます!
ギャラリーを通して販売が行われると絵がどんなお客様に買って頂けたのか
わからない事があるので、こうして直接お話しする機会があるととても嬉しいです。
ましてやご来店くださるとなると感謝も極みます♪
しかも、店主と浪漫が張り巡らせた禁断の罠、チキン文庫の
「墓場鬼太郎」と「聖お兄さん」にも反応していただいてとても楽しかったです。
「つげ義春」も置いとこうかなあ。
しばらく新規店舗で何かと大変だとは思いますが暑さに気を付けて頑張ってください!
お嬢さんあちこちで水難や交通事故が起きてるようなので気をつけて
夏休み楽しんでくださいね~♪

さて、その後もいつも来てくださる職人さんが寄ってくださったり、
「最近どうしてらっしゃるかしら」と思っていたカレー屋さんが
お友達と一緒にお茶をしに来てくださったりと
なんだかちょっとしたカフェみたいでした。

えと。
他にもわざわざ当店へ足を運んでくださるお客様がいらっしゃいますが
このブログにそういったエピソードを全て書き切ることができませんし、
「そもそも無断であれこれ書いちゃうってのもどうだろう?」と思う節もあるので
あんまり書かないですが店主も浪漫も日々感謝いたしておりますです・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿