2020年10月25日日曜日

イノシシかからない・・・

市の職員に罠を設置してもらったんだけど・・・

とりあえず罠までの侵入ルートは残しておいて絶対に守りたいエリアには網をかけて防御してみた。

網をかけたせいかしばらく侵入がなかったんだけど1週間後くらいに来ました。


痕跡を見ると罠の前は通過しましたが米ぬかには気付いてません。

あるいは警戒してるのか。(どう見ても罠だし・・・)


ただ!

罠があるだけで以前と違って暗闇の向こうに光が見えるぞ!

こうなったら試行錯誤の知恵比べだ!


・・・と意気込んでいたのですがその後はさっぱり現れません。

網を張ったせいで庭の中で餌を探せる範囲が狭くなったせいか

季節が変わってきたせいか・・・

もしかしたら少しづつ活動範囲を変えていっているのかな?


もしかして・・・網そろそろ外しても大丈夫?

いやいや、こういうのって油断してると絶対に来るはずだ!


・・・と思ってたら久しぶりに昨晩また現れました。

網、外さなくて良かったー!!!

来年の春の為に奥さんが花の種まいたとこはこの身にかえても死守したいんだ。


今回は気のせいかもしれませんが罠の前のヌカを食べてる気がします。

もっともあいつら地面を掘り返しながら移動してるからヌカもろともひっくり返してるだけかもですが。


またちょっと調べたらイノシシって警戒心が強いから罠の奥の餌の所まではなかなか入らないらしい。

なのでわざとトリガーを外した状態で「罠じゃないよ~餌場だよ~」ってしばらく餌を与え続けるんだって。

で、ちょっとづつ警戒心を解いて奥の餌まで入るように慣らすんだって。

いや市役所の人、そんな大事な話ちゃんと教えといてよ。


でもさ、

そういうのやってる熟練のハンターたちってたいてい山の中でやってるからさ。

うちは庭だから。

来るたびに庭が掘り返されたらダメージがデカすぎる気が・・・

しかも毎晩来るわけじゃないから気の長い話だよ。


でもなー罠に入ったとして、仕掛けは発動したけど不発ってパターンだけは避けたい。

その場合もう二度と入ってくれなさそうだもん。

打たせるだけ打たせといて反撃は一太刀で決めなければ。


という訳で。

腹をくくりました。


落とし戸が落ちないようにロックをかけたまま入り口付近にヌカを撒いてちょっとづつ餌場だと思わせる長期作戦を実行したいと思います。



1 件のコメント:

  1. 長期戦になりそうですね、イノシシの警戒心をとかないとだめなんだ、動物を捕まえるのってたいへんですね。がんばれー

    返信削除