お店を昨年末からずーっと休業している。
なんだけど、
時折は自宅用のコーヒーを焙煎しにお店には行かなくちゃならない。
ちょうど前回行こうと思った日に雪がいっぱいふったもんで行くのをやめたんだ。
でもコーヒーは飲みたいから仕方なく業務スーパーで買った。
安い豆だけど、まあ無いよりはマシかと思ったり
もともとコーヒーは飲めりゃいい派なもんで。
(いや、できれば美味いほうが良いんだけど、
贅沢品にこだわってると死んだときに閻魔様に怒られちゃいそうで・・・)
で、
このコーヒー、袋の上からでもそこそこ良い香りがしてるし
「プレミアムロースト」だったかな?それっぽい名前もついてるし。
でもこれが飲んでみると衝撃的な不味さ!!
豆もパッと見ただけで虫食いや不揃いが中心の最低な品質・・・
こんな商品にたいそうな名前つけたらイカンよね。
いっぱい残ってる豆をどうしようってカミさんと二人で頭を抱えてしまった。
・・・なんだけど。
この不味いコーヒーも2日ですっかり慣れました。
人間の味覚って不思議・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿