先日大原で買ったニンニク。
長めに切ってある茎のとこもなんだかネギみたいで。
なんか全体的に生っぽい・・・
見た目がキレイだったからキッチンの横の窓にお飾り的に
置いといたのですが気のせいか少し萎れたような・・・
これってもしかしてすぐに傷むのではなかろうか?
ネットで調べてみると”新にんにく”というものなのかもしれない。
だとすると干してないので新玉葱みたいに水分が多く、やっぱり傷みが早いみたい。
とりあえず・・・晩御飯で少し食べました。
「チキンと新ガーリックのホイル焼き」
まあまあイケる味だったんじゃなかろうか。
残りは・・・少しオリーブオイルに漬けてみました。
そう遠くない近い将来、税務署に「青色申告でいかせていただきます。」
みたいなことを届けでなくてはなりません。
てことは複式簿記で日々の記帳をせねばならない訳ですが・・・
今までほとんど放置してたので領収書やら請求書やら納品書が溜まりまくってます。
これってこのままだと絶対にやばい。
とにかく整理整頓、記帳できるものはどんどん記帳だ!
というわけで毎日仕訳しまくってます。蓮舫も真っ青だね。
「どうして世界一じゃないとダメなんですか?二番じゃだめなんですか?!」
・・・そりゃあ、二番じゃダメでしょう。
古い話ですが仕訳のたびに蓮舫が頭をよぎる・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿